ムナフマルハシ(大彎嘴)

台湾中部の山岳地帯。南投県の清境農場で鳥探しを楽しみました。その際に出会ったムナフマルハシ。台湾華語では「大彎嘴」と言います。美しくはあるものの、地味な色合いなので、なかなか見つけられませんでした。かなりワイルドな顔立ちで、結構怖い顔をしています。精悍ですね。 ムナフマルハシ 英名 Black-necklaced Scimitar Babbler 学名 Erythrogenys erythrocnemis
台湾在住作家・武蔵野大学客員教授の片倉佳史が台湾の地で出会ってきた数々の景色や体験をアップしています。台湾各地の風景や絶景、文化景観、歴史や地理など幅広く、皆さんとその魅力を分かち合いたいと思っています。 http://katakura.net/